書籍引き取り

朝からスマホの地震緊急速報のアラーム後に震度4を体感、強風が吹く中母校へ。先生から専門書を譲ってもらい(専門書じゃないのもあったが)、郵便局から発送。ミニストップの方が北門から近いものの、佐川はコンビニ非対応でヤマトはミニストップ非対応。10…

Fjallraven families とその用途

色々製品名がスウェーデン語っぽいもののよくわかってません、と思いつつもなんとなくでここまで使ってきた。店内掲示とこれまでにもらったハンドアウトで少しだけ理解が進んではいるものの、Viddaが説明に入っていなくて結局よくわからない。 Families and …

Greenland jacketとSingi knit sweaterの補修依頼

関東へ出張へ行くついでに、渋谷の旗艦店で補修依頼を済ませた。セーターはもう買い替えてもいいような気もしていたので一応スタッフに聞いてはみたものの、今秋にセーターが入荷されるかはわからないとのことだった。結局ジャケットは4か所、セーターは3か…

Fjallravenの写真

過去の写真を見返したら出てきたのでいくつか記録しておく。どちらもオサムラさんに見せてもらった気がする。 皮製kankenは10万くらいなら買ってもよかったな、と思いつつ、経年劣化した後のメンテが大変そうだなと思ってやめたのを覚えている。雨の日使いに…

2024年春の補修依頼候補

ここ数日になぜジャケット・セーターの補修に関する記事を投稿しているのかというと、要は衣替えの季節にまた補修に出そうということ。一冬終わって、まずセーターのひとつを見てみると、腰当たりのたたき縫いした部分のすぐ脇に小さな穴が。。。 裏・表側か…

KANKENのショルダーストラップ・チェストストラップ

1978年に電話帳をモチーフに、丈夫で長持ちして軽くて学校の持ち物が全部入るような、子供が通学で背中を痛めないためのバックパックとして生まれたのがカンケンらしい(kankenで運ぶの意)。が、しかし、カンケン(16ℓ)だとショルダーストラップが細すぎて…

ニットセーター補修

院生のころは御徒町の中田商店で買ったケンプトン者のセーター(NATO軍とかでつかってるやつで当時5k~10k円くらいだった)を着ていたのだが、なんかすぐ穴が開いてダメになるので、就職後にFjallravenのセーターを購入(20k円くらい)。このブランドなら穴…

Abisko jacket補修

2014年に購入したAbisko jacket、2022年の時点で、下記写真の通り、所々がボロボロになっていた。メッシュ生地のポケットは通気性がよかったのだが、博士課程のときはメモ用にいつもボールペンか黒鉛ホルダーをいれていたせいで破けてしまっていた。首元ジッ…

Greenland daypackの補修

2014年に購入してから2017年までほぼ毎日使っていた(海外出張にも持って行った)デイパック、2017年の時点で右ベルトの根本が切れかけていた。これは、折り畳み傘をカラビナでつるして移動することが多かったために、金属のカラビナがすれて摩耗した結果。…

Greenland jacketの補修

Fjallravenのアウトドアジャケット、派手さがなくて丈夫で長く使えるだろうと思って2017年に購入した。xCPR2014@ストックホルム(何年だったか思い出せなくて検索したらO先生の報告レポが出てきた)でGreenland daypackを購入してからずっとこのブランドを…

4年ぶり

長らく何も投稿していなかったために記法の一切合切が忘却の彼方... 画像のアップロード上限とか、その他もろもろも変更点があるはずなんだけれど。。。

画像サイズの一括変更

ImageMagickでの変換方法を完全に忘れたのでメモ。画像それぞれをリサイズしたい場合は以下。filterで補間方法を指定できるが、めんどいときはデフォルトのLanczosをそのまま使う。ピクセル等倍にしたいときは、-scale geometryを指定。 $ convert hoge.png …

Windows更新後にChromeがインターネット繋がらないときの対処

風邪気味で体がバキバキで出勤したらデスクトップマシンがWindows更新テロでぶっとんでた(電源は入っているのに何もモニタに表示されたない)。仕方なく再起動後、もうついでに追加のWindows更新を実行。すると、Chromeがインターネットにつながらない・・…

公開鍵認証設定の信じられないミス(ありがち)

サーバを立てて公開鍵認証可能(OpenSSH)にしたものの、あるアカウントだけアクセスできずPermission Deniedとでるという状態になった。.sshディレクトリ・authorized_keysのパーミッション(それぞれ700と600)も正しく設定されているし、鍵の生成もOpenSS…

Linux(Debian系)で外付けHDDを認識

接続されているディスク(外付けHDD、USBメモリー)に関するデバイスマップは/mnt/disk/下の以下の4つから利用できる。 by-id by-label by-path by-uuid マップされているデバイス名ではなくUUIDでマウントするように記述することで、USBでの接続順等が変わ…

自作キーボードの改良について

ErgoDashを作ってオリジナルキーマップを利用し始めて5か月ほどたった。それ以前にHHKBをメインに使っていた際に問題となった猫背・肩こり、これは左右分離型キーボード採用によって改善がされたものの、今度は別の問題が。 ひとつは静電容量無接点方式のよ…

シングルバーナーについてのメモ #2

シングルバーナーについてのメモ#1ではCB缶+シングルバーナーの組み合わせは寒冷地ではうまく運用できないという結論になった。というわけで、アウトドア用のOD缶の利用を考える。手持ちのシングルバーナーの火力が弱いという点を考えても、ひとつくらいはOD…

シングルバーナーについてのメモ #1

イワタニのコンパクトバーナー(Max 2300kcal/h)とSOTOのST-301(3200kcal/h)を使っている。CB缶なのでイワタニのカセットガスをまとめ買いして使用している。イワタニのカセットガスは3000kcal/hで1時間程度、SOTOのCB缶が3200kcal/hで1.4時間程度なので…

ダイアリーからブログへの移行

はてなダイアリーのサービスが終了する告知がきていたらしいが忙しくて全然対応できず、自動的にはてなブログに移行されてしまった。自動的に移行されたわけだが、申請していなかったために処理が後回しになっていたぽく、2か月くらい何も技術メモを書き込め…

ラップトップの設定とか深層学習用の環境構築

M研究室のWikiに書いても需要なさそうだし、出身研究室のWikiにメモっていたが、いい加減記事の整理やら移行をせねばなるまいか。。。

Windows Laptop 環境構築(memo

Anacondaいれる。Ubuntu on Windowsを入れる。Officeいれる。Acrobat Reader DC, Tera Term(?), Visual Studio Professional(20xx?), firefox, chorme, sakura edita 2018/5/30追記:Anacondaいらんな。Ubuntu for WindowsをWSL経由でインストールすれば済む…

ラズベリーパイ 固定IP設定(wheezy)

/etc/network/interfacesを編集。dhcpをstaticに変え、IPアドレス・ネットマスク・ゲートウェイを指定。設定の反映のさせ方がようわからなんのでreboot。これでおk auto lo iface lo inet loopback # iface eth0 inet dhcp iface eth0 inet static address …

ラズベリーパイ バージョン

$ cat /etc/debian_version ラズベリーパイはDebianベースのLinux。設定方法がバージョンごとに異なるので、ベースとなったDebianのバージョンを確認しつつググる。Raspbian: https://en.wikipedia.org/wiki/Raspbian Debian (verision):https://ja.wikipedi…

ラズベリーパイ SSH

いちいちディスプレイに接続するのがめんどくさいのSSH通信できるようにする。 $ sudo apt-get install ssh LAN内でつなぐだけだし、別段なんの設定もしない。

ラズベリーパイ Webサーバ化

Apache2をいれる。 $ sudo apt-get install apache2 websiteのデータはデフォルトで/var/www/に保存。CGIのデータは/usr/lib/cgi-bin/に保存。設定ファイルは/etc/apache2/apache2.conf。ひとまず、ラズパイのIPアドレスをウェブブラウザでたたく。デフォル…

ラズベリーパイ 日本語化

渡されたラズパイ、CUIの表示が日本語らしく文字化けして何も読めぬ。英語でいいのに・・・。仕方なく日本語化。日本語表示のための「jfbterm(日本語化フレームバッファターミナル)」と日本語入力のための「uim-anthy(日本語入力メソッド)」をインストー…

livsvm, linlinear

memorandom svm-train.exe -t 0 -c hoge -v 5 hoge.svm # hoge=the number of cross validation

video-caffe

makeする際、cuda-8.0を指定すると下記エラー。Makefile.config見ても特に変更すべき箇所がない。 fatal error: cudnn.h: No such file or directory 仕方なく、Makefile.configのCUDAのパスをcuda-7.0にしてmake all -j8。するとビルドできた・・・。Caffe…

NumpyとScipyのlinalg

Norm https://docs.scipy.org/doc/numpy-1.13.0/reference/generated/numpy.linalg.norm.html https://docs.scipy.org/doc/scipy-0.19.0/reference/generated/scipy.linalg.norm.html固有値分解やら特異値分解の場合と違って、たいして違いはないのかな・・…

ぜっつぼーう ぜっつぼーう ぜっつっぼっ

もっと絶望と仲良くなろうよ、というユウのセリフがなかなか印象に残った。原作が終わりそうな感じで、テッケンクラートもあんな感じでなんかな。研究室の3Dプリンタで印刷したいなぁ、という話を院生たちと話したら、できないこともなさそう。figmaは1/12の…