2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Pythonの構文に関する違和感

少しずつ構文を確認して見ているが、なんか気持ち悪い。なぜだろう・・・。メモリ・アドレス・ポインタという考え方でデータを操作する感覚が基本になっていると思う一方で、pythonだとオブジェクトを参照する、という表現が基本になる。うん、まあオブジェ…

PythonでOpenCVを使う利点・・・?

教えてエロいひと。と思ってググった。http://python-gazo.blog.jp/opencv%E5%85%A5%E9%96%80http://minus9d.hatenablog.com/entry/2014/10/22/214548 利点として挙げられている配列の中身の確認のしやすさ、というのは知らんかった。計算時間に関して言えば…

OenCV (2.4.10.1) + Python (2.7)

Mac

Homebrew でopencvをインストールしたのち、シンボリックリンクをつくるだけ。 $ ln -s /usr/local/Cellar/opencv/2.4.10.1/lib/python2.7/site-packages/cv.py cv.py $ ln -s /usr/local/Cellar/opencv/2.4.10.1/lib/python2.7/site-packages/cv2.so cv2.so…

イヤホンケーブル、交換

先日断線したリケーブルについて購入元であるヨドバシhogehoge店で確認をした。保証による修理・交換について確かめてもらったところ、現品との交換となった。その場で新品と交換してもらえてハッピー。大手量販店での購入は故障時の交換・修理が手早く済む…

イヤホンケーブル、断線

ショックすぎる。予備のリケーブル(初期購入時付属)があるものの、音質が変わる・・・。以前好きだったCK90pro Mk2の音質が好きなのだが、現在使っているIM02で同様の音質を得ようとすると、コンプライ社のイヤホンチップ(TX400)と純正リケーブル(AT-HD…

Coffee

半年くらいの購入履歴。変化としては、イルガチョフみたいな豆も購入するようになったくらいか。イルガチョフの美味しい入れ方も大体理解した。フレンチプレス+蒸らし時間長め=最高、とか言っている連中もいるが、ドーナッツドリッパーでコツさえ掴めば味…

エディタ

sublime textとかいうものを使っている後輩がいる。作業中の様子をちょっと見せてもらったが、使いやすそうだった。 http://www.sublimetext.com/ Macで使うという手もあるそうで。 http://qiita.com/Shoesk/items/3e766206531dc2dcd338