2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

pgm → eps の拡張子変換

Ubuntu 上で,Image Magick を使う.いつもやり方を忘れるので,メモしておく.matlabで,image や figure で表示し,タブからファイルの保存を選択して eps 画像を出力した場合,縦横に座標が出たりする.もちろん表示させない設定があるのだろうが,よくわ…

for 文

matlab のループに for 構文がある. for i = 1:N 処理 end matlab の2重ループは非常に原則として使わない方針だが,ループの回数が少ないものをあるループの中に入れる場合がある.help には for R = 1:N for C = 1:N A(R,C) = 1/(R+C-1); end end とある…

行列のサイズ変更等

以前にベクトルから行列に変換する関数 vec2mat のことをここに書いたが,それと似たような働きをする関数に reshape 関数があった. A = reshape(X,m,n); これで m 行 n 列 の行列 A が m*n の配列 X から作られる.というわけで,前回作った列ベクトルを行…

画像にノイズをかける

なんらかのシステム評価として,与えるデータにノイズをかけてデータをとりたい場合がある.画像の場合は,matlab に用意された関数でお手軽にノイズがかけられる.が,与えるデータの型を考えてノイズをかけないと,おかしなデータになる. つぎの関数はノ…

pgm書き出し

以前画像データの書き出しをメモしておいたが,pgm画像の場合はこんな感じか. imwrite(uint8(image),'test_output.pgm','pgm')

Matlab code

実験に使えそうなデータセットとか Matlab 用のコードが置いてあるページ. http://www.cs.uiuc.edu/~dengcai2/Data/data.html

計算の終了をメールで知る

まずはメールの送信に必要な情報を設定する. startup.m に書いておけば,いちいち入力する手間が省ける. ただし,自分のメールアカウントのパスワードを入力するため, 取扱いに注意する必要がある. startup.m にパスワード保護をするべきか,現在検討中…

interpolation

画像の補完を行う手法として,nearest neighborと bi-linear interpolation は知っていたが,bi-cubic interpolation は知らなかった.bi-linear よりも bi-linear の方がうまい具合に補間できているようだが,bi-cubic は bi-linear よりも綺麗になる様子.…

pyramid の応用先

超解像(super resolution)などの計算方法にも使われる様子. というより,規模の大きい演算を行う場合,例えば三次元の物体など,低解像度のデータを初期値に反復計算を行って高解像度の出力を得るときに使う. これは直接高解像度の出力を得ようとすると…

Drawing the Living Figure

http://www.amazon.co.jp/gp/product/0486267237/ref=s9_simz_gw_s0_p14_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0HPQD34GFWTM4GWNBHGH&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986

Gaussian pyramid and so on.

Gaussian pyramid は元画像にガウシアンフィルターをかけてアンダーサンプリングするという低解像度化を繰り返し行って得られた画像集合のことを指す様子.それらを解像度順に並べるとピラミッドのような形になる. http://rfv.insa-lyon.fr/~jolion/IP2000/re…