一転復調

昨日・一昨日の不調はなんだったのか、というぐらい普通の体調。昨日までは肋骨周りの筋肉も硬くなって呼吸浅くなってたけど、昨晩夜中に深呼吸+限界まで肺を膨らませて肋骨を開く、という運動をしたおかげか? 季節の代わり目に、いつかくたばる気がしている。


プログラミングの講義・実習、初心者に必要な基礎知識をハードウェアから初めてあれこれやって早7回目。GW休みも経てダレてきたり、教科書通りだと飽きがくるだろうということで、アルコンに出てきそうな問題を取り扱ってこれまでの知識での解き方を解説してみた。だいたい、実際のプログラミングの仕方に一切触れず、構文や規則の説明だけが記載された教科書を眺めたり、サンプルコードを写経するだけで、プログラミングができるようになるわけがない。講義では一貫してプログラミングを自習するための方法を話してはいるものの、結局最後は本人たちの問題。


前任者は教科書の内容まんまを黒板にチョークで板書、というスタイルだったらしいが、配布資料も教科書のコピペで、その役割も不明。ここの学生がプログラミングの基礎知識さっぱりな理由の一端を垣間見た。そもそも、プログラミング経験ほぼゼロの人間がなぜ担当していたのか? というわけで、講義資料はすべて作り直しになってかなり時間が溶けている。


ポスターはほぼ完成。あと一つイラスト物というか図形入れてほぼ終わり。後援の依頼等を何とかせにゃならないが、いまいちよくわからない手続きも。仕込んでおいたピーマンとソースそぼろでパリパリピーマンを自作。手軽な割にうまいし食べがいもある。夏の野菜をうまく摂取していきたいところ。今日は庵野監督の誕生日だったらしい。

パリパリピーマンとたこぽん握り。夏はそう遠くない