2010-04-15から1日間の記事一覧

vim+latex追記の追記

どうもUbuntuでのコマンドの入力方法が間違っていた様子.\のあとは間髪いれずにllと入力しないとダメらしい.ゆっくり押してはだめ. cygwinではプラグインの展開が悪かった様子.つまり,動いた.

Latex-suit コマンドチート表

tex

http://users.physik.fu-berlin.de/~mgoerz/blog/refcards/#latexsuite

vim+lLatex追記.

結局使い勝手が悪い. というかコンパイルとdviファイルの表示コマンドがうまく動かない. すくなくともUbuntuの設定は失敗した模様. Mochy氏に聞いたところ,プラグイン名前が既存の別の機能とかぶっていたりとかそんな・・・. Windowsではとりあえずcygwin…

Flacファイル

・http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/06/bonkenc.html ・http://www.bonkenc.org/

ラドン変換

http://en.wikipedia.org/wiki/Radon_transform

AMS Latex

tex

複数の数式の一部のみに数式番号を振りたいとき. ・・・ \usepackage{amsmath, amssymb} ・・・ \begin{align*} x & = rx'+sy' \\ y & = ts'+uy' \tag{A} \end{align*}

vimとplatex

無知は罪なり,というか…. vimのコマンドモードで!を入れるとシェルでのコマンドが実行できる.つまり次のようにすればvimを起動したままTexがコンパイルできる…. :! platex hogehoge.tex あるいは :! dviout hoge.dvi 小回りの効くエディタですね,すい…

Emacs 行番号表示(Ubuntu)

正直emacs好きじゃないというか使わないのですが,調べちゃったのでメモ.vimみたいにエディタの左側に行番号を表示する場合の話.1. http://stud4.tuwien.ac.at/~e0225855/linum/linum.el を適当な場所に保存 2. /usr/share/emacs/site-lisp/ にlinum.el を…