2017-10-03から1日間の記事一覧

PythonモジュールをC++で作る(Mac)

$ brew install boost-python --with-python3 で以下のディレクトリにインストールされる。 /usr/local/Cellar/boost/1.65.1/include/ #header /usr/local/Cellar/boost-python/1.65.1/lib/ #.a, dylib 中身を確認したけど、*.a が静的ライブラリで、*.dylib…

PythonモジュールをC++(Boost.Numpy)で作ってみる(Windows版)

ひとまず何か書いてコンパイルしてみる。プロジェクト名やソースコード名は適当でいい。ここ(http://tadaoyamaoka.hatenablog.com/entry/2017/05/25/234934)のコードを参考にして以下。ひとつのモジュールに複数の関数を定義することも可能。 #define BOOS…