2009-09-09から1日間の記事一覧

ヘルプ 関数検索

>>help 関数名 で詳細表示。>>lookfor キーワード で一致した候補を表示

音声の入力と再生

>>[y,fs,bits]=wavread('sample.wav'); % ファイルを開く >>sound(y,fs); % 音声の提示 >>plot(y); %波形をグラフ表示する. matlab は,基本データ構造が行列で,関数の出力引数を複数設定できる. 上の文は,test.wav という名の WAV ファイルを読み込んで…

Matlab コード

■The BPDQ Toolbox: http://wiki.epfl.ch/bpdq ■L1-MAGIC(インストール済み/CoreQuad/i7) http://www.acm.caltech.edu/l1magic/■CVX(インストール済み/i7) http://www.stanford.edu/~boyd/cvx/ ■GPSR(インストール済み/CoreQuad/i7) http://www.lx.it.pt…

ランダムサンプリング

Matlab上でランダムサンプリングする際、statistic toolbox がないので別の関数を使ってコードを書かなければならない.n 個のなかから m 個ランダムにサンプルする場合. a = randsample(n,m); というところを a = randperm(n); a = a(1:m); に書き換えれば,…

wav ファイルフォーマット

http://www.kk.iij4u.or.jp/~kondo/wave/

音声波形を描画

>[y,fs]=wavread('sample.wav'); >t=(0:length(y)-1)/fs; >plot(t,y); >xlabel('Time [s]'); >ylabel('Amplitude'); サンプリング周波数は1秒間のサンプル数で、 サンプル数/サンプリング周波数=時間 これで縦が振幅、横が秒という単位のグラフを描ける